ブログBlog

こんにちは。本日は磐田市S様邸の施工中写真を 少しupさせて頂きます。 今回の外壁材はモルタル壁になります。 モルタルのお家は、日本の風土に合った外壁。 きれいに維持したいけれど、ふとした時に気付いたひび割れに このひび割れって、マズイものかな? まだ築浅なのに、どうして? と、原因も分からず、不安な気持ちになっている方も多いはずです。 実は、モルタルは築浅でも、他の外壁材よりひび割れが起きやすいのです。 ひび割れの原因には モルタル自体の自然乾燥によるひび割れ 紫外線や雨による経年劣化によるひび割れ等 様々な原因が考えられます ひび割れは雨水等の侵入により徐々に大きくなってしまいます。 今回使用させて頂く材料は上記のようなお悩みを抱えている方にオススメな材料になります。 アステックペイント

EC-5000PCM-IR

になります! こちらの材料はピュアアクリル樹脂を使用。EC-5000PCMの優れた防水性・耐候性に加え、遮熱効果を持ち、アステックペイントの中でも最高ランクの機能性を持った塗料です。 私達も初めて見たときに驚きました! 物凄い伸長性です!! 一般塗料の場合、塗膜がひび割れに追随できずに防水性を失ってしまいますが、EC-5000PCM-IRは、優れた伸長性で、塗膜がひび割れに追随するため、ひびを表面化させず、水の侵入を抑制します。 今回はこちらの材料を使って外壁塗装を施工させて頂きます! 塗り残しが無いようにしっかり塗装していきます! また施工写真はupさせて頂きます。 今回のEC-5000PCM-IRのサンプル等はお店に置いてありますので 是非、気になった方はお店にご来店頂き引っ張ってみて下さい! みなさんビックリされると思います! それでは失礼いたします。  

最新記事

  • 外壁塗装の「プライマー」と「シーラー」の違い|下塗り材の役割と注意点

    2025年10月15日

  • アルミサッシは塗装できる! 失敗しないためにはプロの技術がカギ

    2025年10月08日

  • ベランダ塗装の剥がれは放置NG! 原因と正しい対処法

    2025年10月01日

  • 外壁のコケ、放置はNG? 原因から対処法・再発防止まで徹底解説!

    2025年09月24日

施工エリアArea

静岡県
浜松市、磐田市

お問い合わせInquiry

ご相談・お見積もり・診断無料です!

0120-07-9292

営業時間
9:00〜18:00
定休日
年末年始定休

電話で相談